ウイルソンラケット全シリーズ解説2025
これからテニスを始める方へ、「あなたにぴったりの1本」を。

ウイルソンといえば、世界中のプロからアマチュアまで、幅広いテニスプレイヤーに愛されているアメリカ発の名門ブランド。「名前は聞いたことあるけど、どれを選べばいいかわからない」といった初心者の方のために、ウィンザー渋谷店の斎藤さんと福田さんによる解説をもとに、全シリーズをわかりやすくご紹介します!
ウイルソンというブランドを知ろう
ウイルソンはアメリカ・シカゴに本社を置く、100年以上の歴史を持つスポーツ用品製造企業。フェデラーやセリーナ・ウィリアムズ、錦織圭選手など、数々のレジェンドがテニスラケットを使用してきたことでも知られています。
特に、ラケット性能の高さとバランスの良さに定評があり、「誰でも扱いやすく、かつ競技レベルにも応える」ラケット作りが特長。最近ではデザイン性やカラー展開も豊富で、実力派とオシャレ派にも人気が広がっています。
ウイルソンラケット全シリーズ解説(2025年春夏版)
RF01
フェデラー選手の魂が宿る「憧れのラケット」
伝説の名プレイヤー、ロジャー・フェデラー選手監修のシグネチャーモデル。重さ・厚さともにハードスペックで、扱いこなすにはテクニックと体力が必要ですが、「いつかは使ってみたい」と憧れる人も多い1本。
- 打ち応えがあり、打球感がダイレクトに伝わる
- トップライト設計で操作性も良好
- エンドキャップにはRFのロゴ入り(限定感抜群)
※初心者には難易度高め。2本目以降におすすめ。

PRO STAFF
ウイルソンの原点。競技者の心を掴む「正統派」
フェイスは薄く、「しなる感覚」と「ホールド感」が絶品で、狙ったコースに正確に打ち込みたい人向け。

BLADE
攻めと守りの両立!現代的な万能コントロールモデル
スピンとコントロール重視、プロ使用率No.1モデル。

SHIFT
スピン特化の第4勢力!柔らかい打感がクセになる

CLASH
しなり最強!手に優しいラケットNo.1

BURN
スピンで攻めたい人の秘密兵器

ULTRA
黄金スペックの代表格。とにかく使いやすい1本!

どれを選べばいいか?福田さんのおすすめ
- 男性初心者→SHIFT 99(300g)
- 女性初心者→CLASH 100L(280g)

最後に「自分に合う1本」を選べば、テニスはもっと楽しくなる
ラケットは「自分の身体の一部」。合わないラケットを使うと、上達が遅れるばかりか体への負担も増えます。ウイルソンのラケットはシリーズによって設計思想や性能がしっかり差別化されており、どんなプレーヤーにも「ぴったりの1本」が必ず見つかります。
「どれを選べばいいかわからない」
「実際に手に取ってみたい」
という方は、ぜひウインザーラケットショップ渋谷店へ!
豊富な在庫と専門スタッフのアドバイスで、最適なラケット選びをお手伝いします!