本日は「ポリエステルストリング打ち比べ」~ダンロップ編~
今回比較をしてみたモデルは2つ↓ EXPLOSIVE SPEED125(エクスプロッシブスピード125)



オンラインショップでは3,980円以上ご購入で「送料無料」です。
町田店の町田店のストリンガーのガットマイスター原田です。
今回ご紹介するのは、トアルソンより発売になった。
ポリワイヤープラスです。
<メーカーの説明文より抜粋>
ポリワイヤープラスは、試合で勝つために必要なスピン性能とコントロール性能が優れ、イメージしたボールが打ちやすく、勝利に近づけてくれるストリングです。
構造は柔軟性に優れたポリエステルへ弾性体エラストマーを配合したE-PLASTICを採用。透き通った透明感と包み込むような打感とスピン性能を兼ね備えたストリングです。POLY WIRE PLASのPLASはPLASTICからきています。
トアルソンの商品説明ページです。
【神糸ナイン】【ポリワイヤープラス】
メーカー希望小売価格 \2,750(税込)
ウインザー価格 \2,200(税込)
張り上がり価格 \4,290(税込)
柔らかくしっかりとホールドしてくれるので、
スピードとパワーよりも
スピンとコントロールを求めている方にお勧めです。
ぜひお試しください!!
町田店のストリンガーのガットマイスター原田です。
今回ご紹介するのは、YONEXより発売になった。
レクシスコンフォートとレクシススピードです。
<メーカーの説明文より>
レクシスシリーズは、柔軟性と反発弾性に優れるポリウレタン素材「FORTIMOR(フォルティモR)」を世界で初めてテニスストリングに採用。 繊維の隙間まで樹脂を高密度に充填し、プラズマ照射を行うことで繊維と樹脂が一体化することで、打球時のパワーロスを軽減することができるということです。
今回発売される2モデルはこれまで培ったテクノロジーを生かしたものとなっています。
「レクシス コンフォート」は、摩擦の少ないコーティングが特徴で、ストリングの動きをスムーズにさせることで柔らかく食いつくホールド感を実現。 他社主力品と比較すると、ストリングのたわみ量が6%上回り、衝撃地も4%抑えることができたということです。
REXIS COMFORT 125/130(レクシスコンフォート)
ゲージ 1.25mm/1.30mm
長さ 12m 構造 マルチフィラメント
素材 高強度ナイロン+特殊高弾性ポリウレタン(フォルティモR)
カラー クールホワイト
メーカー希望小売価格 \3,080(税込)
ウインザー価格 \2,464(税込)
張り上がり価格 \4,554(税込)
「レクシス スピード」は芯糸の中心部に反発性の高いナイロンと、弾きを向上させるポリエステルを複合した海島構造モノフィラメントを採用しています。 軽快な弾き感で力強くボールを飛ばすことに特化したストリングになっています。