オンラインショップでは3,980円以上ご購入で「送料無料」です。

新着記事
アーカイブ

店舗情報

☆ブルイクmen'sアパレル入荷しました☆
2022/06/30
皆様こんにちは!
ブルイクmen'sウエア入荷しました☆
オンラインショップと渋谷店のみ、
先行で販売をスタートしています☆
とても格好いいデザインが揃っていますので、
気になった方は、
ぜひ店頭でご覧ください☆
皆様のご来店を、
心よりお待ちしております(^w^)



 
ウイルソンNEWシューズ入荷
2022/06/30
ウイルソンNEWシューズ入荷致しました!!
紙敷テニスクラブ様へご訪問致しました!
2022/06/30
皆様、こんにちは! 6月21日(火)、紙敷テニスクラブ様へご訪問致しました! 前日まで続いた雨が嘘のように当日は見事な晴れ間の中での講習会となりました! 昨年に続き今年もグローブライド(プリンス)内海様をメインに行いました! ダブルスを中心としたストロークやボレーの技術、ポジショニングや考え方などを細かくお伝えして頂きました♪ 会員の皆様も前のめりに聞いており、技術への向上心がすごいなと感心致しました(^_^)/私も頑張ろう・・ 年一回の皆様とのテニスコミュニケーション、とても楽しかったです!(^^)! これから暑くなるので体調には気を付けてテニスを楽しんでください!!
必須(^^)/アンダーウエア
2022/06/30
特に夏には必須なアンダーウエア(*^^*)
売り場には色々なアンダーウエアがたくさん並んでいます!
本当はウエア一枚でプレーをしたいですが、日焼けしてしまいますもんね(>_<)

お腹の部分がカットされているもの、生地が途中からメッシュになっているもの
腕の内側がメッシュになっているものもあります!

Cooling Seriesは触った時ひんやりしているので、快適に過ごしていただけると思います。
ご来店お待ちしております。
【GEEK通信】「温故知新、ゴーセンのガットの進化を見ると、ストリングの歴史、ストリングの未来が見えて来ます」
2022/06/30

-----------------------------
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)とは テニスギアの「モノ」や「コト」を、深堀し、マニアックに、そしてGEEK(ヲタク)にお届けするコラムです。 ウインザーラケットショップ池袋店スタッフの中居が独自の目線で話題の商品を紹介します。 テニスに関する仕事をして30数年になる大ベテランですが、まだまだヤル気満々でテニスコートに立っているシニアプレーヤーです。
-----------------------------

「温故知新、ゴーセンのガットの進化を見ると、ストリングの歴史、ストリングの未来が見えて来ます」

ストリングの歴史を振り返ってみると、1970年頃にゴーセンがシンセティック(ナイロン)ストリングを開発するまでは、シープガット(羊の膓)が全てのラケットに張られていました。
シープガットは高額の上に湿気に弱く、小雨や霧で中止になるくらいでした。
ゴーセンが開発したシンセティックストリングは大変評判が良く、シープを超えた性能という意味で、ハイシープとネーミングされました。
また、ガットとは腸という意味ですが、シープガットを超えたと自負があるので、今でもテックガットとか名前にガットを残していたり、電話の応答で「ガットのゴーセンです」と名乗っていらしたりすることもありました。


70年代、80年代はハイシープ1強時代でした。
ハイシープは1.42mmでしたので、現在のラケットの穴に通らないくらい太いストリングでした。
1980年代初頭からデカラケブームが起こり、レギュラーサイズ(70平方インチ)から急に110平方インチになったのですが、スイートスポットが広い、パワーがアップするなど良いことが多かったのですが、フェース面積が大きくなったことで、振りづらくなってしまったのです。
そこで、1.30mmの「OGシープミクロスーパー16」をデカラケに適合するストリングとして発売したのが1985年でした。
1.30mmは現在ではノーマルの太さですが、この当時はミクロだったのです。
そして現在でもゴーセンの売上上位を続けている凄いストリングなのです。


ストリングの歴史を語る上で避けて通れないのが、ポリエステルの出現です。
クエルテンが彗星の如く現れ全仏オープンを優勝したのが1997年で、『あの銀色のガットは何だ?』と話題になりました。
ルキシロンのアルパワーで、その後ポリエステルを開発する新興メーカーが次々と現れ、老舗のストリングメーカーもポリエステルを発売し、現在市場ではシンセティック(ナイロン)とポリエステルは半々くらいになっています。

ポリエステルの特徴は、耐久性が高く、スピン性能に優れてる点です。
ラケットの進化は、素材が高反発になり、軽量化されたことで、誰でも簡単にスピードアップすることが可能になりました。
当然決められたコート内に収めないといけない競技ですので、以前よりスピンをかけないと入らなくなり、ストリングに求める性能はスピンが重要になり、スピンをかけて打っていると切れるのが早くなり、耐久性のあるポリエステルが重宝されるようになったのです。

ポリエステル発売当初は、硬くて、丈夫で、飛ばないくらいにしか性能は理解されていませんでしたが、2005年にスピンがかかる現象を研究した論文が発表され、スナップバックによってかかっていることが初めてわかったのです。

スナップバックとは、インパクトで縦糸が横にずれて元に戻ることで、ズレ戻りの大きさでスピンのかかりに影響を与えていたのです。

その後、ITF(国際テニス連盟)の正式文書で、ポリエステルはシンセティックより20%スピンの回転数が向上すると発表されました。
それなのに、いまだに1985年発売のミクロスーパーが「迷った時はミクロスーパー」のキャッチコピーで売れ続けているのには、理由があります。


まず、ポリエステルは強く打たないとスナップバックの効果が感じられないのと、テンション維持が悪く、切れないのに早めに張り替えをしないといけないのです。

要するに、初級から中級の一般プレーヤーにはあまり向かないのです。
次にミクロスーパーのそもそもの性能の高さも40年近く経っても売れ続ける理由です。爽快な打球感と反発力の良さが、気持ち良いのです。

スピンのかかりよりも、飛びを重視したり、ボレーの切れ味を望む方にはミクロスーパーが合っているのです。

ポリエステルの良いところを活かしながら欠点を補うのがハイブリッドで、打球感の柔らかいシンセティックを横に使ったり、縦に使ったりすることで、パーソナルなストリングにしていきます。
ただし、ハイブリッド用に半分の長さにして縦横をパッケージしたモデルは数える程で、自分の好きなものをチョイスすると、半分余ってしまうのです。

そこで発売したのが、G-XX1とG-XX3です。
特にG-XX3は、ポリエステルの中では柔らかい打球感で扱いやすいGツアー3とゴーセンの売上ナンバー1のAKプロに耐摩耗性を向上させたAKプロCXを使っている優れものです。


今後のストリングの発展した姿として、「シンセティックなのにポリエステル並みにスナップバックする。」
「ポリエステルなのに、シンセティック並みに柔らかい打球感である。」

が未来のストリングと考えました。
今年発売されたラクシアバイト、ラクシアアシストはシンセティックでありながら、表面コーティングをツルツルにしてスナップバックするようにしており、ポリエステルのスピン性能に近づけようとする工夫が見られます。


また、エッグパワーの柔らかさはポリエステル中では群を抜いており、硬さが原因で躊躇していたジュニアたちはファーストポリエステルとしておすすめできます。

これからもゴーセンガットの発展はストリング全体の発展につながりますので、目が離せません。
至高の一振り入荷しました!
2022/06/29
ヨネックス"至高の一振り"REGNAのNEWカラーが入荷しました!

今回のデザインはREGNAユーザーとの共同開発ということで、非常に拘り抜かれたデザインとなっております!

是非店頭でご覧になってください!

ウインザー価格¥40,480(税込)

ウインザー価格¥40,480(税込)
ルームマット 新色登場!!
2022/06/29
皆様、こんにちはM氏です(^^)/
いや~梅雨も明けてすっかり暑くなりましたね(*_*)
水分補給をしっかりしながらプレーを楽しみましょう(^O^)/

さて今回は好評いただいているウインザーオリジナルアイテムに新色が登場しました。

↓こちらです↓

 
クレーコート色味でまさに全仏を思い出す事間違いなしですかね。
現在ウインザーではこちらの3色のルームマットを販売中です(コート)

テニス好きのお友達へのプレゼント等にも最適です。
良かったら現物を見に秋葉原店へお越しください(^^♪
皆様のご来店お待ちしております(^O^)/
社内試打会に行ってきました。②
2022/06/29
先日スタッフ向けの試打会に行ってまいりました。
テニスコートはZIPテニスアリーナ町田様にご協力いただきました。
今回は、2022年上半期に発売されたモデルと一部2022年下半期に発売予定のラケットを試すこととなりました。
前回からのつづきです。
〇プリンス
・ファントムシリーズ
前作からグリップ部にPVSを搭載。より雑味が少ないフィーリングになっております。
・ファントムF1
フラットボール専用を謳っていることあり、素早い弾き感で低い弾道がGOOD。


・ビーストMAX
大きなストリングホールで柔らかさ・面安定性・パワーを一度に味わえるモデル。


・ファントムグラファイト97(300g)
ファントムグラファイト97(315g)の軽量タイプ。重さを生かして打つよりも自分から積極的スイングしていくプレーヤーにオススメです。


・?????
秋ごろ発売予定のコントロールシリーズ。続報をお待ちください。


・?????
秋ごろ発売予定のフレームに特徴のあるパワー系シリーズ。続報をお待ちください。


〇ウイルソン
・クラッシュV2シリーズ
前作から、しなり感加え反発感も加わった第2世代のクラッシュ。


・?????
秋冬に発売予定の有名日本人選手使用モデルの第4世代ラケット。続報をお待ちください。
・?????
秋冬に発売予定のオールラウンドモデルの第4世代ラケット。続報をお待ちください。


〇テクニファイバー
・TF40シリーズ
前作から機能面はそのままで、ストリングパターン違い(16*19)が追加されました。ボックス系フレームでガンガン打っていくハードプレーヤーにオススメです。


・????
夏秋に発売予定のコントロール系ラケット。続報をお待ちください。


・TEMPO298
イガ・シフィオンテク選手のシグネイチャーラケット。男性に使ってほしいバランスのとれたコントロールタイプ。
・????
夏秋に発売予定のパワー系モデル。続報をお待ちください。


一部これから発売予定のラケットも含まれていますね
情報解禁はこれからとなりますのでお楽しみに!!!
一部ラケットはウインザー横浜店で試し打つことが出来ます。
気になったら、ウインザー横浜店
おしまい
ヨネックスバドミントンシューズ コンフォートZ3・コンフォートZ3ワイド発売中
2022/06/28
新宿店の山口です。

ヨネックスから新シューズ「コンフォートZ3」「コンフォートZ3ワイド」が発売になりました。

今作のコンフォートには「パワークッションプラス」が搭載されました。そのため、より高い衝撃吸収性と次のフットワークのエネルギーになる、反発力も備わっています。

是非ご来店いただき、試し履きしてみてください。

 
コンフォートZ3(007カラー) コンフォートZ3ワイド(011カラー)
【☆入荷しました☆】ヨネックスNEWレグナ【2022年カラー】
2022/06/28
新製品ラケット入荷のお知らせです(^^)/
本日6/28よりヨネックスから・・・
NEWレグナの発売となります(^O^)

□レグナ98 2022
□レグナ100 2022


今回はメーカーとレグナユーザーとの共同デザインとなっております('ω')
機能面は前作から変更はありません。
発売開始となります!(^^)!
詳しくは、ウインザーちゃんねるをチェック(*^^*)
気になったら、ウインザー横浜店

ウイルソンシューズ入荷!!
2022/06/28
ウイルソンの人気モデルシューズ
「ラッシュプロ」が入荷致しました!
今回はオールコートのみですがようやく入荷です!
「ラッシュプロ4.0」
気になっていたお客様も多いのでは・・・


是非店頭でお試しください!!
社内試打会に行ってきました。①
2022/06/28
先日スタッフ向けの試打会に行ってまいりました。
テニスコートはZIPテニスアリーナ町田様にご協力いただきました。
今回は、2022年上半期に発売されたモデルと一部2022年下半期に発売予定のラケットを試すこととなりました。
〇ヨネックス
・Eゾーンシリーズ
前作と比較してマイルドなフィーリングに変化しております。


・レグナシリーズ
前作から機能面は変更はありませんが、パワーとしなやかさを味わえるモデルになっております。
〇ダンロップ
・SXシリーズ
前作からグロメットが進化、柔らかいフィーリングとスピン性が際立っています。


〇ダイアデム
・エレベイトシリーズ
ボックス系フレームでコントロールアシストが良く、独特なクリアなフィーリングも特徴です。


・スーパーノヴァシリーズ
前作から名称のみ変更されています。ラウンド系ですがやや薄いフレームなのでパワーとコントロールのバランスがいいです。


〇バボラ
・VSシリーズ
今年はピュアストライクVSが仲間入り。
ピュアストライクVSは、しなり感・コントロール性が際立っています。
ピュアアエロVSは、厚く当てていく中で引っ掛かり感がアクセントに欲しいプレーヤーにオススメです。
ピュアドライブVSは、パワーとコントロールのバランスがGOODです。


ウインザー横浜店内でも試していただく事も出来ます。
気になったら、ウインザー横浜店
つづく
ツボブロ No134 【ピュアドライブチームWimbledonカラー】
2022/06/28
皆様、こんにちは~新宿店 坪子です ☆ツボブロ☆ 第134回目 今回ご紹介するのは・・・ 開幕しました♪ウインブルドンの限定カラーのラケットのご紹介です 通常のブルーとは異なる限定カラー また通常のピュアドライブチームと異なるのが・・・ リプレイスメントグリップがレーザーグリップなんです 数量限定です♪ 現在、開催中のWimbledonでも使用しています♪
☆今週のおすすめガット!!!
2022/06/28
鍋島です!

いつもは月曜日連載ですが昨日はセールのおしらせをしたので今日がガットの紹介です。
今回はちょっとこだわりガット。
今のタイミング…なんとなく今日のおすすめを察するあなたはテニス通。

★今週のおすすめ硬式ストリングコーナー☆
ウィルソン チャンピオンズチョイスデュオ(ハイブリッド)
ゲージ ナチュラル1.30mm × アルパワーラフ1.25mm


▼特におすすめユーザー
・コントロール性を求める、ヘビーストロークをするプレーヤー
・ボックス形状のラケットを使っている、さらにフィーリングのディティールを追求したいプレーヤー
・フェデラーのセッティングを試してみたいプレーヤー
▼どんなガット?
半分ずつ異なる材質のガットがセットになったパッケージ。ハイブリッド張りを気軽に試せます。入っているのはウィルソンがハイブリッドに適したコーティングを施したナチュラルガットとルキシロンの代名詞アルパワーラフ。フェデラーが愛用するセットです。フェデラーは縦ナチュラル・横アルパワーラフですが、打ちごたえ、スピンを求める方は縦アルパワーラフ、食いつき・打球の伸びを重視する方は縦ナチュラルで張ってみてください。


ガットの張り替えはぜひ事前にお電話でご予約を♪
 →TEL 045-453-1785
また、ラケット新規購入の場合も張りの予約をお取りすることができます
詳しくはお電話でご相談ください♪
(毎日ご予約は受付中!混み状況・埋まり具合によりご希望の時間に承ることができない場合もありますのでお早めにご相談ください)

ウインザー横浜店にご来店お待ちしております!!^^/
 
張り替えの時もできます!コーティング
 
【ヨネックス】レグナ新カラー好評発売中!
2022/06/28

【ヨネックス】レグナ新カラー好評発売中!‐
REGNAが新デザインで登場!

スウィングに最適なねじれ戻りが、ショットの精度を高める。

【レグナ98】
全てのショットの精度を高める。戦略的に攻める、精密コントロールモデル

メーカー希望小売価格 ¥50,600(税込)
ウインザー販売価格 ¥40,480(税込)
>>>『レグナ98ご購入はこちらから』

※納期遅れが発生する場合がございます。
ーーーーーーーーーーーーーーー

【レグナ100】
全てのショットの精度を高める。自由にボールを操る、攻撃型オールラウンドモデル

メーカー希望小売価格 ¥50,600(税込)
ウインザー販売価格 ¥40,480(税込)
>>>『レグナ100ご購入はこちらから』

※納期遅れが発生する場合がございます。
プリンスNEWシューズ入荷しました
2022/06/27
プリンス 新シューズ ツアープロライトが入荷しました!!
ツボブロ No133 【上智大学硬式庭球部女子様ユニフォーム】
2022/06/27
皆様、こんにちは~新宿店 坪子です ☆ツボブロ☆ 第133回目 今回ご紹介するのは・・・ 上智大学硬式庭球部女子様よりユニフォームの素敵な写真が届きました♪ ヨネックス   レディースシャツ 20652 スコート 26079 新ユニフォームで対抗戦見事勝利したとのご報告も頂きました♪ 是非、こちらを見てユニフォーム揃えたい!!!と思った方は・・・スタッフまでお申し付けください♪
ウインブルドンキャンペーンスタート
2022/06/27
今年も「ウインブルドン」のシーズンがやってきました!
6/27より7/10まで
「ウインブルドンキャンペーン」を開催致します。
オフィシャルスポンサーでもある「バボラ」
期間中にバボラ 硬式ラケットをご購入のお客様にバボラボ―ルをプレゼント!!


この機会を是非ご利用ください!!
バボラ硬式テニスボールが当たる!ウィンブルドンキャンペーン開催!
2022/06/27

*ウィンブルドン「ボールプレゼントキャンペーン」を開催!
下記キャンペーン期間中、ウインザーラケットショップ各店
もしくはオンラインショップ(自社サイト)にて、
バボラ 硬式テニスラケットをご購入いただいくと、
バボラ テニスボール『TEAM ALLCOURT 4球入り』を1缶プレゼント!
【期間】6/27(月)~7/10(日)

ウィンブルドンのオフィシャルサプライヤーでもあり、オフィシャルストリンガーでもある、『バボラ』。
ウィンブルドンをモチーフとした、ラケットやバッグなどの限定モデルも発売しています!

バボラ ウィンブルドンコレクション ウインザーオンラインショップページはこちら
【ご予約受付中】7月1日~7月3日までの三日間・無料の足型計測会ですよ!
2022/06/27
皆さん!
こんにちは!
大宮店 金子です!
今週の金曜日・土曜日・日曜日(7月1日~7月3日)は無料の足型計測会ですよ!
足の事でお悩みのお客様やテニスシューズ・バドミントンシューズでお悩みの方はいらっしゃいますか?
悩んでいるお客様に朗報ですよ!
是非この機会に無料の足型計測会をお見逃し無いようにしてくださいね!
*ご予約も出来ますのでお気軽にスタッフまでお声がけください。 皆様のご来店お待ちしております!