商品詳細
-
品名 凌駕PRO塩タブレット 内容量 30粒 (60g) 使用方法 1回あたり1~2粒を100~200mlのお水と一緒に噛んでお召し上がりください。
原材料 パラチノース、グリセリン、海塩、デキストリン、クエン酸、ビタミンC、ビタミン B1、ビタミンB2 、ビタミンB6 /重曹、ライム果汁粉末、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、ステビア 商品説明 凌駕PRO塩タブレット
凌駕PRO塩タブレットは凌駕スマッシュウォーターの成分をそのままに、海塩を強化し、更に血糖値上昇抑制効果のある糖「パラチノース」を配合 した水分補給・熱中症対策用のタブレットです。
「噛んでも、なめても食べられる」 食感さわやかな 微炭酸感を演出しており、どなたでも手軽に食べていただけます 。
・ パラチノースは低 G.I 、低 I.I 食品で、血糖値やインスリンの血中上昇を抑えつつエネルギー源である糖を補給することが可能です。
他にも運動時の低血糖予防効果、運動後の脂肪燃焼維持効果も確認されているとても優秀な糖です。
凌駕スマッシュウォーターには 汗や尿の排泄をじわじわとさせて 脱水を防ごうとするグリセリンローディング法が使用されていますが、PRO塩タブレットでも使用されています 。
凌駕スマッシュウォーター の塩分を強化 してほしいという ユーザーからのご意見で生まれたこのタブレットはマラソン、ウルトラマラソン、トレイルラン、トライアスロン 、ロードバイクなどのエンデュランス競技から、テニス、サッカー、バスケットボール、卓球などのフィールド競技 、普段の生活の熱中症対策などにも便利です。
・ また凌駕PRO塩タブレットには1粒当たり80㎎のナトリウムが含まれています。
厚生労働省では猛暑時や炎天下では40~80㎎のナトリウムを100ml程度のお水と一緒に 20~30分の間隔で摂取することを推奨していますが(身体 作業強度に応じて適量は変わる )この推奨値からこのタブレット1粒と水分100㎎程度を20~30分間隔で摂取していただくとしっかりと水分補給効果を得ることができます。
つまりこの凌駕PRO塩タブレットはグリセリンローディングと塩分のW効果で水分・塩分補給をしっかりおこなうことができます 。
・ 真夏の猛暑時には凌駕スマッシュウォーターや他のスポーツドリンクでも追い付かないほど脱水が進みます。
そんな時はこの「凌駕PRO塩タブレット」を併用することで 更に効果を実感できます。
反対に冬の寒い時期で凌駕スマッシュウォーターやスポーツドリンクを用いるまでもない時期には、このPRO塩タブレットを1時間に1~2粒程度食べていただきつつお水などを摂取するのがオススメです 。
【使用方法】:1回あたり1~2粒を100~200mlのお水と一緒に噛んでお召し上がりください。
【使用例】:猛暑時→20~30分間隔でPRO塩タブレット1粒と凌駕スマッシュウォーター200ml程度を一緒に摂取、寒い時→1時間ごとに1~2粒と100~200ml程度のお水を一緒に摂取
【商品名】:凌駕PRO塩タブレット(リョウガ プロシオタブレット)
【名称】:グリセリン、パラチノース含有食品
【原材料名】: パラチノース、グリセリン、海塩、デキストリン、クエン酸、ビタミンC、ビタミン B1、ビタミンB2 、ビタミンB6 /重曹、ライム果汁粉末、二酸化ケイ素、ステアリン酸カルシウム、ステビア
【内容量】:2000mg×30粒 (60g)
【価格】:2,000円(税別)
【栄養成分(1粒)】:エネルギー7kcal、タンパク質0.01g、脂質0.1g、炭水化物1.6g、ナトリウム80mg、食塩相当量200mg