12月となりましたが、2024年もあと1ヶ月となりましたね。
今年もたくさんのラケットが発売となりましたが皆さんは覚えていらっしゃるでしょうか?年末らしく、今年1年を振り返ってみようと思います。
□総括2024年 一挙おさらい!
・・・硬式ラケット編・・・
3月 ~ 4月
・・・硬式ラケット編・・・
3月 ~ 4月
3/7【ヘッド】BOOM 2024シリーズ
YOU GOT THIS!
オーセチック2.0搭載でバージョンアップ
3/14【ウイルソン】ブレードV9第2弾
ブレード第2弾発売。
フェイスサイス100インチと、久し振りに104インチが復活
3/29【テクニファイバー】TF-X1 V2シリーズ
#テクニカルパワー
テクニファイバーのパワー系モデル「TF-X1」が2代目に
テクノロジーは前作を踏襲、競技系のフェイスサイズ98インチが追加で登場
3/30【バボラ】ピュアドライブ30thアニバーサリー
ピュアドライブ生誕30周年を記念した特別デザインが数量限定で発売
4/10【ヘッド】BOOMシリーズ追加カラー「オルタネイト」
3月に発売したBOOMシリーズの追加カラー
オルタネイトとは、代わりの~・代理・代役などの意味
4/23【プリンス】ビーストO3 104追加カラー「ホワイト」
2023年に発売していたビーストO3 104「ピンク」が完売
2024年に追加で「ホワイト」カラーとして再登場
4/23【プリンス】ビースト98
ビーストシリーズのコントロール系タイプ「98インチ」が久しぶりに発売
4/27【ウイルソン】ローランギャロスコレクション2024
毎年恒例のウイルソン4大大会限定カラーが登場
ローランギャロスの赤土をイメージした「クラッシュ」
青空のパリをイメージした「ブレード」
ナイトセッションをイメージした「シフト」
ラケットにはそれぞれ「LA VICTORIE APPARTIENT AU PLUS OPINIÂTREA」(「勝利は最も頑固な人に与えられる」)
いかがだったでしょうか?3~4月はテニスは本格的に大会シーズンに入っているのでラケットとしては追加モデルや、カラー違いなどが中心に登場しました。
このあとも続々とラケットが登場しますのでお楽しみに!!!
YOU GOT THIS!
オーセチック2.0搭載でバージョンアップ
3/14【ウイルソン】ブレードV9第2弾
ブレード第2弾発売。
フェイスサイス100インチと、久し振りに104インチが復活
3/29【テクニファイバー】TF-X1 V2シリーズ
#テクニカルパワー
テクニファイバーのパワー系モデル「TF-X1」が2代目に
テクノロジーは前作を踏襲、競技系のフェイスサイズ98インチが追加で登場
3/30【バボラ】ピュアドライブ30thアニバーサリー
ピュアドライブ生誕30周年を記念した特別デザインが数量限定で発売
4/10【ヘッド】BOOMシリーズ追加カラー「オルタネイト」
3月に発売したBOOMシリーズの追加カラー
オルタネイトとは、代わりの~・代理・代役などの意味
4/23【プリンス】ビーストO3 104追加カラー「ホワイト」
2023年に発売していたビーストO3 104「ピンク」が完売
2024年に追加で「ホワイト」カラーとして再登場
4/23【プリンス】ビースト98
ビーストシリーズのコントロール系タイプ「98インチ」が久しぶりに発売
4/27【ウイルソン】ローランギャロスコレクション2024
毎年恒例のウイルソン4大大会限定カラーが登場
ローランギャロスの赤土をイメージした「クラッシュ」
青空のパリをイメージした「ブレード」
ナイトセッションをイメージした「シフト」
ラケットにはそれぞれ「LA VICTORIE APPARTIENT AU PLUS OPINIÂTREA」(「勝利は最も頑固な人に与えられる」)
いかがだったでしょうか?3~4月はテニスは本格的に大会シーズンに入っているのでラケットとしては追加モデルや、カラー違いなどが中心に登場しました。
このあとも続々とラケットが登場しますのでお楽しみに!!!
NEXT→5~6月