TOUR PROシリーズには2モデルあります。 1つはTOUR PRO Z。 もう1つがTOUR PRO LITEになります。 TOUR PRO Z(幅:E相当)は重量もあり、安定性に特化したモデルです。
横に対する捩れを抑えることで、パワーロスを最小に抑えてくれます。
クッション性(Impact Catcher)にも優れており、力強い踏み込みからも足を守ってくれます。
捻挫など足に不安を抱えている方には是非試していただきたいシューズです。 9月に発売しましたTOUR PRO Zはプリンス50周年にふさわしいグラファイトカラーになっています。 かなりカッコよくないですか!?
プリンスファンのみならず、多くのお客様が店舗でも手に取っていただいています
数量限定商品で、メーカー在庫も一部サイズは完売とのこと。
気になった方は是非お早目に店舗へお越しください!
(ウインザー展開店舗:渋谷店、横浜店、池袋店、梅田店、通販店) TOUR PRO LITE(幅:2E相当)は軽さに加え、前足部(つま先側)の反発を最大限に高めた、まさにダブルスプレーヤーにうってつけの商品です。
実際に米原実令プロもTOUR PRO LITEを着用して、全日本選手権女子ダブルスで優勝されています。 展開の早いダブルスでは瞬発的に動くことが多いです。
特にボレー(ボレーボレーやポーチボレー)においては、つま先の蹴り出しをサポートしてくれるテニスシューズは嬉しいです!
そして、アッパーはニット構造で高いフィット性と柔軟性(柔らかさ)も兼ね備えています。
ニット特有の柔軟性を活かし、シューホール(靴紐を通す穴)が8個になっています。(通常は7個)より細かなフィッテングを可能にし、靴紐の締め込みの強さで横の安定性を調整できる機能も搭載。
細部まで拘った作りで、プレーヤーには嬉しい機能が満載です。
テニスは足ニスといわれるくらい、フットワークは重要です。そのフットワークを支えるのがテニスシューズなのです。
試合で頑張って勝ちたい!もっともっと上達したい!そのようなプレーヤーに方、プリンスのTOUR PROシリーズも選択肢の一つに入れてみてはいかがでしょうか!?
また、どのシューズが合うかわからない、自分の足型がわからないという方、各店舗に足型測定器を準備しています。
足型からお客様に合ったシューズをご提案します!
一緒にシューズ選びを楽しみましょう!
皆さんこんにちは!
プリンス限定カラーです!発売は12月を予定しております!渋谷店サンプル展示中です(#^^#)
ゼブラ柄シューズレアですね(^^)/
品番:DPSLA7 TOUR PRO LITE
そして11月8日までGOTOショッピング開催中です!是非お買い得なこの機会にお買い物を(^_-)-☆
シューレースをよく見ると・・・( ゚Д゚)おしゃれですね!!