オンラインショップでは3,980円以上ご購入で「送料無料」です。


店舗情報

町田店 ブログ

ガットの張替えはお電話でご予約が出来ます!!
2022/04/07
町田店のガットマイスター原田です。
気温も暖かくなりスポーツをすのには最適な季節に、
特に週末はガットの張替えが大変多くなってきました。
当日張り・即張りをご希望の方。
お電話にて簡単に予約が出来ます。
使用しているラケットの種目、 テニス・バドミントン・ソフトテニス等と、
ご希望の日時をスタッフにお伝えください!

是非ウインザーガット張り予約をご利用下さい!
※誠に申し訳ありませんが、混雑状況によりご希望に添えない場合もございます。 予めご了承ください。
 
学割セール開催中
2022/04/04
3/28(月)~6/19(日)の期間、学割セールを開催しております。 メンバーズカードまたはアプリに登録(登録無料)をしていただいた学生の方が対象で、特別価格に。 (その場でメンバーズカードを作成いただいた方も対象です。) 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
ヨネックスのソフトラケットGEOBREAK50新デザイン発売
2022/03/20
人気のGEOBREAK50(ジオブレイク50)シリーズの新デザイン「アッシュグレー」が発売になりました。 一本目のオールラウンドモデルのラケットからお買い換えの前衛、後衛の決まった中級者向けのモデルです。 特徴はGEOBREAKシリーズの威力と回転はそのままに柔らかく快適な打球感とボールの飛びを追求したモデルです。 町田店ではGEOBREAK50S(ストローク重視モデル)とGEOBREAK50V(ボレー重視モデル)を取り扱っております。 GEOBREAK50VS(全ポジション対応モデル)はお取り寄せで承ります。 アッシュグレーの他にミントグリーンのデザインも在庫ございます。 皆様のご来店を心よりお待ちしております。
新入生おススメソフトラケットAIRIDE入荷
2022/03/16
こんにちは、町田店ソフトテニス担当高田です。 ヨネックスのソフトテニスラケット入門用オールラウンドモデル『AIRIDE(エアライド)』が入荷しました。 「軽さ・飛び・扱いやすさ」を追求したモデルです。 これからソフトテニスを始める新入生の一本目のラケットにおススメです。 カラーはブルー/シアン、エメラルド/ライム、パープル/レッド、ピンク/ミントの4色です。 是非、手に取ってご覧になってください。
VOLTRAGE5発売
2022/03/03
ヨネックス史上最速のボールスピードと爽快打球音を実現したボルトレイジシリーズに新しく 「VOLTRAGE5」が発売になりました。 マイルドな打球感と快適な飛び性能で、中級者におススメです。 また、今ご使用中のオールラウンドのラケットから前衛後衛の決まった2本目のお買い換えのラケットにもおススメです。 是非店頭で手に取ってご覧になってください。 お得な情報です。 皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。 ソフトテニス担当 高田
【アプリ会員様限定クーポン】トアルソン バイオロジック・ライブワイヤー が 50%OFF!!
2022/02/14
トアルソンの硬式テニスガット「バイオロジック・ライブワイヤー」が
50%OFFになるお得なクーポンを配信中!
※当クーポンは、当店でガット張上げ時のみご利用いただけます。
まだアプリ会員登録がお済みでないお客様は、ぜひ、この機会にご登録をお願いいたします。
ご来店心よりお待ちしております!

YONEX2022年新作モデル【Eゾーンシリーズ】
2022/01/09
皆さんこんにちは
町田店の中島です
本日は発売間近に迫るヨネックスのNEWモデルのご紹介です 今回は先行でフェースサイズ98、100が発売となります!! 昨日は横浜のトラックマンのイベントのお手伝いでした。 トラックマンイベントでは2022年Eゾーンの新作ラケットを打ちたいとのお声も多く・・・ 打っていただいたお客様は大変気に入っている方が多かったです。 町田店では店頭ディスプレー用を飾り付けしてますので気になった方は是非お店まで!! 皆様のご来店心よりお待ちしております
【My Favorite String お客様編 第2弾】新シリーズです!
2021/11/11
町田店のストリンガーのガットマイスター原田です。
この企画は私がお張りしているお客様の中で、お気に入りのガットで同じものを長いこと使用されている方に、 インタビュー形式でお話を伺い、ガット選びで迷われてる方々の手助けになればと考え始めました。 今回ご紹介するのは何年も前から私がお張りしているKTさんの「My Favorite String」です。

【インタビュー形式でお伝えいたします。】

原田 「使用ラケットは?」 KT さん 「ヨネックスのS・FIT3を使用してます。」 原田 「使用ガットは?」 KTさん 「相談して頂きテクニファイバーのマルチフィール125のナチュラルカラーに決めました。」 「ほとんどおまかせでした。」 「このガットに変えてからガットの目ずれか無く目直しすることがなくなりコントロールも良くなりました。」 原田 「使用し始めたのは何時からですか?」 KTさん 「三年程前から使ってます。」 「とても気に入っています。」 原田 「週にどの位プレイされますか?」 KTさん 「最近は週に一回です。」 原田 「張り替えるまでの期間は?」 KTさん 「半年に一回は変えたいのですが、今回は一年・・・」 原田 「まぁ、この2年間テニスする回数が減ってる方が多いですから仕方ないですね。」 「プレースタイルは?」 KTさん 「グランドストロークが中心です。」 原田 「利き手は?」 KTさん 「右利きです。」 原田 「得意なショットは?」 KTさん 「Wハンドのバックハンドストロークです。」 原田 「ダブルス、シングルスどちらが多いですか?」 KTさん 「ダブルスだけです。」 原田 「試合中心それともレクレーションどちらですか?」 KTさん 「レクレーションですね。」 原田 「年齢層は?」 KTさん 「シニア(女性)です。」 原田 「テンションはどのくらいですか?」 KTさん 「今は縦47ポンド/横43ポンドです。お任せでお願いしています。」 原田 「ありがとうございます。」 「お忙しい中ご協力いただき感謝いたします。」
ガットのことで悩んでいる方、是非町田店へ。
ご来店心よりお待ち しております。
【オリジナルHYB お客様編#10】
2021/09/19
町田店のストリンガーのガットマイスター原田です。

【オリジナルHYB お客様編第10弾】

今回はナイロン×ポリエステルのHYBです!!

以前より私がお張りしているK川さんのこだわりハイブリッドをご紹介いたします。
※ご本人様よりブログ掲載の許可は頂いております。 メインのラケットは縦ナチュラルなので、雨などでボールが湿っていたりするとガットが傷んでしまうため、
こちらのラケットは縦ナイロンマルチ・横ポリエステルでお張りしました。 縦50ポンド:テクニファイバー マルチフィール130BK
横48ポンド:バボラ RPMブラスト125
今回はもう少しスピンの掛を良くする為に2ポンド下げてお張りしました。
テクニファイバーのナイロンマルチはガットの他のメーカーよりも目ずれしにくく、スナップバックが効きます。
特にマルチフィールは価格も安価で町田店でも人気があります。
RPMブラストは表面にシリコンコーティングしてあるので、マルチフィールとの相乗効果でスピンの掛が凄く良いです。

私も以前にマルチフィール125 / ブラスト120で使用したとき実感しました。
ゲージは好みもありますが、この組み合わせはお勧めできます。
縦ナイロンマルチ / 横ポリエステルでは消耗が早いですが、ポリのテンションや弾き性能が落ちるのも早いのでバランスの良い組み合わせと言えます。

※オリジナルのハイブリッドでお張りする場合は縦横のガットを一張りずつご購入頂くことになりますのでご注意ください。
他にもお勧めできる組み合わせもありますので、気になった方はガットマイスター原田まで相談ください!
ご来店心よりお待ちしております !
【オリジナルHYB お客様編第9弾】
2021/09/11
町田店のストリンガーのガットマイスター原田です。

【オリジナルHYB お客様編第9弾】

以前より私がお張りしている I田さんのこだわりハイブリッドをご紹介いたします。
※ご本人様よりブログ掲載の許可は頂いております。
I田さんの使用ラケットはウイルソン・ウルトラツアー100CV V3.0 です。 プレイスタイルはフラットドライブ系です。
縦糸:バボラ タッチVS 1.25mm
横糸:ルキシロン エレメント 1.25mm
横糸は縦糸に対して5%程テンションを下げて張っています。
ナチュラル × ポリエステルのHYBですが、縦よりも横糸のテンションを下げることにより縦糸が僅かですが動きやすくなるのでスピン量も多くなります。
私がお張りしているお客様で、この組み合わせで使われている方は多いです。
打感は柔らかめで弾きも良く、バランスの良い組み合わせといえます。
縦のナチュラルがテンション維持も良く弾きの良さもナイロンなどよりも優れているので、 横糸のポリがへたってきても、縦ポリの組み合わせよりも弾き感・スピン性能も変化が少ないです。

私も好きな組み合わせです。 この画像の赤丸印のところはガットのノット部分です。
縦ナチュラルのHYBはポリの硬い横糸を縛ると縦糸への影響もあるので、
縦は縦糸に、横は横糸にノットするように拘っています。
HYBだけでは無く、私自身もナチュラルやナイロンでもメインストリングに負担をかけないようにこの位置でノットして使用しています。

※オリジナルのハイブリッドでお張りする場合は縦横のガットを一張りずつご購入頂くことになりますのでご注意ください。
気になった方はガットマイスター原田まで相談ください! ご来店心よりお待しております!

新着記事

アーカイブ

店舗情報

〒194-0022
東京都 町田市 森野1-13-3 竹内ビル 1・2F
TEL:042-727-0102
(FAX:042-727-0103)