オンラインショップでは3,980円以上ご購入で「送料無料」です。

新着記事
アーカイブ

店舗情報

【インプレッション】ルキシロン アルパワーVIBE【テニスストリング】
2022/08/19
先日ウイルソン様より
今夏~秋ごろ発売予定のストリングのサンプルを頂きました。
ルキシロンから新作ストリング【アルパワーVIBE】


□アルパワーVIBE
素材はポリエステルで、形状は丸形のシンプルなつくり
カラーは通常のアルパワーと比べカラーがシルバーからパールホワイトとなっています。
特徴は表面。独特なザラつきを感じますが、振動軽減を目的とした素材を表面にコーティングしているからなんですね。
ゲージは1,25mmですが、やや細くも感じます。アルパワーと比べてもややしなやかな感じがします。


〇使ってみた*フラットドライブ系30代男性中級の個人的な感想です。

アルパワーと比較し、アルパワー独特なホールド感・パワー感はあまり感じられない印象でした。
その分、振動が少なく、軽やかにボールが飛んでいくのが印象的でした。

〇オススメ出来そうなプレーヤ
ポリエステルに耐久性よりもパワーであったり、フィーリングなんかを優先したい方におすすめ出来ると思います。
また、普段ナイロンを使用していてポリエステルに挑戦してみたいと思っている方へ初めての一張として選べるモデルであると考えます。

発売までしばらくお待ちくださいね
気になったら、ウインザー横浜店


 
☆今週のおすすめガット!!!
2022/02/14
鍋島です!
今日は月曜日。バレンタインらしい(?)ガットをご紹介します。



★バレンタインのおすすめ硬式ストリングコーナー☆
バボラ・RPMソフト
ルキシロン・エレメント
ルキシロン
アルパワー128RG

↑それぞれクリックで過去記事へ…

過去に紹介したこのガットたち…共通点は”チョコレート色”
ぜひ試してみてください♪

ガットの張り替えはぜひ事前にお電話でご予約を♪
 →TEL 045-453-1785
また、ラケット新規購入の場合も張りの予約をお取りすることができます
詳しくはお電話でご相談ください♪
(毎日ご予約は受付中!混み状況・埋まり具合によりご希望の時間に承ることができない場合もありますのでお早めにご相談ください)

ウインザー横浜店にご来店お待ちしております!!^^/
☆ボシブログ④☆半額ガット31日迄!!☆
2022/01/24
こんにちは!(^^)!
毎日騒がしい池袋店のコガです★

ルキシロンの1一部のガットが半額中ですよ~!!!!


↑↑↑↑↑
エレメント125→¥3,685
4G125→¥3,685
4Gソフト125→¥3,850


↑↑↑↑↑↑
アルパワー125(シルバー)→¥3,685
アルパワーラフ125→¥3,685

 こちらの上記5品番が、1月31日迄『半額!!』『50%OFF!!』
(表示価格は、キャンペーン張り上り価格です!!)

当キャンペーンは、当店で張り上げ時のみ対象とさせて頂きます。
張替をお考えの方はお急ぎください!!!!
ご来店お待ちしております!(^^)!


そして、明日はポイント5倍!!!!!!お買得ですー!!

ルキシロン大感謝祭!
2021/12/01
ルキシロンを使用してみたい方・使ったことがない方はこの機会に!! プロ選手も多く使用しているメーカーで、大宮店でも非常に人気が出ております♪そんなルキシロンですが、対象商品が希望小売価格から50%オフの大特価! 対象商品はこちら! (当キャンペーンは張替時のみ対象とさせていただきます。) 1月末まで行っているこちらのキャンペーン、お見逃しなく!
【キャンペーン】LUXION半額!張り替えなら今!!
2021/12/01
鍋島です!

今日から硬式ストリングキャンペーンが始まります!!


>>> LUXION 年末大感謝祭 <<<

◎対象のルキシロンの人気ストリングが半額!!!!になります。
※張り替え時のみ。単張りお持ち帰りは対象外です。


☆☆対象品番☆☆
ルキシロン
・アルパワー1.25mm(カラー:シルバー)
・アルパワーラフ1.25mm
・4G1.25mm
・4Gソフト
・エレメント1.25mm

上記5品番が定価から半額に…^^*)/

キャンペーン期間:12/1~1/31

ぜひこの機会に♪ポリストリングの金字塔・ルキシロンの商品を体感してください♪
横浜店でお待ちしております!

 
ツボブロ No12 【極細ストリング】
2021/09/06
皆様、こんにちは~新宿店 坪子です ☆ツボブロ☆ 第12回目 今回ご紹介する商品は・・ 細~いストリングが好きな方へ 新商品が2種類出ましたのでご紹介します ポリエステルで人気のあるアルパワーシリーズ 1.10mm ウインザー価格¥2,233(税込)  張り上がり価格¥4,324(税込) ウイルソンの人気シリーズNXTからNXT POWER 1.21mm ウインザー価格¥3,344(税込)  張り上がり価格¥5,434(税込) 細~いストリングが好きな方 是非、お試し下さい♪
☆今週のおすすめガット!!!
2021/07/26
鍋島です!
夏仕様にガットを変えましょう♪
今日は月曜日なのでこちら!


★今週のおすすめ硬式ストリングコーナー☆
ルキシロン エレメント
取扱ゲージ 1.25mm, 1.30mm

▼ルキシロンで一番やわらかいフィーリングのポリエステルストリングです。ポリらしい打球感ですがソフトなホールド力があるのでボールコントロールがしやすいのが特徴。スピンガットのように引っ掛かりは無いので、しっかり速いスイングをすればよく打球も伸びてくれます。硬すぎでも柔らかすぎでもなく、クセがないのではじめてポリエステルを試す方にも使いやすいですよ!

ガットの張り替えはぜひ事前にお電話でご予約を♪
 →TEL 045-453-1785
また、ラケット新規購入の場合も張りの予約をお取りすることができます
詳しくはお電話でご相談ください♪
(毎日ご予約は受付中!混み状況・埋まり具合によりご希望の時間に承ることができない場合もありますのでお早めにご相談ください)

ウインザー横浜店にご来店お待ちしております!!^^/
☆今週のおすすめガット!!!
2021/05/31
鍋島です!

今日は月曜日なのでこちら!

★今週のおすすめ硬式ストリングコーナー☆
ルキシロン アルパワーROLAND GARROS
ゲージ1.28mm
ルキシロン史上最強説!のキャッチコピーで世に送り出された
ポリエステルの代名詞ともいえるストリング♪
プロの間ではナチュラルガットが主流だった時期、アルパワーを使用して全仏オープンを制したクエルテンが有名にしたストリングですね。
圧倒的な威力と球の伸び、テニスプレーヤーなら一度は実感しておきたい一品です!
今日ご紹介しているのはローランギャロスカラー限定1.28ゲージです!
「1.25だと耐久が気になるけど1.30のフィーリングはあまり…」と悩んでいるそこのあなた!ぜひこの中間のゲージ、試してみてください!

全仏の赤土カラー、試すならまさに今!
本日も横浜店でお待ちしております!


ガット張りはぜひ事前にお電話でご予約を!
TEL 045-453-1785

 
【GEEK通信】「正体不明なポリエステル『賢いストリング』を試し打ちしてみました」
2019/05/09
-----------------------
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)とは テニスギアの「モノ」や「コト」を、深堀し、マニアックに、そしてGEEK(ヲタク)にお届けするコラムです。
-----------------------

テニスに関する仕事をして、30数年になる大ベテランですが、まだまだヤル気満々でテニスコートに立っている
中居が担当いたします。
-------------------------------
「正体不明なポリエステル『賢いストリング』を試し打ちしてみました」
40年近くテニスをやっていますが、初めての経験です。
長年のライバルであるKさんとのシングルスマッチで起こりました。
サービスゲーム30-30、トスを上げようとした瞬間「バンッ」とかなり大きな音がしました。
ベースライン後方のベンチに立てかけておいた予備のラケットのストリングが切れました。
プレー中に切れることはありますが、置いてあったストリングが切れたのは初めての経験です。
それも、もの凄い音がしました。リターンをする対戦相手にまで聞こえていました。
縦糸にバボラVSタッチ130横糸にブラックヴェノムを57ポンドで張っていて、切れたのは縦糸のトップ部分のところでした。
(ショックでそのサービスゲームを落としてしまいました。)
ここでルキシロンから発売予定の「賢いストリング」を試しました。 初めてポリエステルを打ったのが、20年程前のことでルキシロンのアルパワーでした。
それまではポリエステルを張ったことしかなく、硬いイメージでしたが、実際に打ってみるとボールが当たったところだけ「ボコッ」と凹む感じがして柔らかく包み込むようでした。
ただし強いインパクトがないと凹むことはなく、ボレーのタッチショットやスライスショットなど低速スイングのショットにはノリがなく、難しい一面もありました。
先日行われていたバルセロナオープンで、引退を表明しているフェレール選手とナダル選手の対戦がありました。
思い返してみると、スペイン人選手のクレーコートの戦い方からポリエステルは生まれたような気がします。
ブルゲラ氏(優勝2回)モヤ氏(1回)フェレーロ氏(1回)フェレール選手(準優勝1回)ナダル選手(11回)と続く全仏での活躍は、絶対に諦めない粘りのストローカーの歴史でもあります。
彼らに必要だったのは、スピンがかかって切れないストリングのポリエステルだったのです。
フェレール選手をリスペクトするナダル選手がフェレール選手と同じストリング(ルキシロン オリジナル)を試したことがあり、話題になったことがありました。 バルセロナオープンは、6-3.6-3でナダル選手が勝ち、インタビュアーがコートに入ってきました。勝利者インタビューのはずが、インタビュアーはフェレール選手の元に行ったのです。ナダル選手はフェレール選手をリスペクトしていますので、嫌な顔を一つもせずにずっと拍手を送ってました。
テレビを観戦していた私もグッときてさらにテレビにかじりついていました。
拍手が鳴りやまないスタンドに手を挙げ答えてましたが、スッと赤いバンダナを外すとサービスラインのTのところにそっと置いて、退場していきました。スマートです。
フェレール選手の全盛期はプリンスのO3モデルを使い、バボラのピュアドライブ、ウイルソンのバーン、ウイルソンブレードと移り変わりましたが、ストリングは一貫してルキシロンのオリジナルを使い続けていました。
オリジナルは1.30mmしか規格がなく、完全にストローカー向きのストリングでした。
ナダル選手が使うRPMブラストは規格外の1.40mmと言われていましたが、現在は少し細くしているかもしれません。RPMブラストのように、1.20、1.25、1.30、1.35mmとゲージが選べる場合、細くしていくと反発が増し、本来ならストローク向きのポリエステルですが、ボレーもしやすくなっていきます。 中には1.05mmの超極細ゲージを作っているソリンコのツアーバイトのように、ナイロンストリングでは不可能な細さまで作れるようになっています。
そんな進化を続けるポリエステルですが、ルキシロン から発売予定の「賢いストリング」(仮)を張ってみました。
何も情報が無い中でストリングを張っていてわかったことは、1.25mmくらいであること。
2色づかいになっており、違う素材をミックスしている可能性があること。
張り上がった後にストリングを凝視すると、ピントが合わないこと。(違う素材のためか?)
打ってみますと、ボレーのフィーリングの良さに驚きました。
私のボレーの打ち方は、かなりカットするためストリングにボールが乗ってくれないとコントロールができません。
なので今までポリエステルを縦に張ったことは一度もありません。
ポリエステルの欠点だった低速スイングの食いつきの悪さは感じられません。
ゲームに使ってみたのですが、リターンがアングルに決まってエースになりました。
スピンがかかるのは当然として、スピードが落ちないのが不思議でした。
スピンがかかるとスピードが落ち、スピードが出るとスピンがかかりづらいというのが当たり前ですが、「賢いストリング」はグググとストリングに食い込みその後タイムラグがあるかのように飛び出す感覚です。

スイングが終わった後にボールが飛んでいくイメージです。
まだまだ正体不明なストリングですが、セカンドサービスの威力もいつもより増していました。
また詳しいことがわかりましたら報告します。
【GEEK通信】「R・フェデラー選手、錦織圭選手から探るハイブリッドストリング」
2018/05/19
-----------------------
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)とは テニスギアの「モノ」や「コト」を、深堀し、マニアックに、
そしてGEEK(ヲタク)にお届けするコラムです。
-----------------------

テニスに関する仕事をして、30数年になる大ベテランですが、まだまだヤル気満々でテニスコートに立っている
中居が担当いたします。
-------------------------------
「R・フェデラー選手、錦織圭選手から探るハイブリッドストリング」
最近、プロの使用が増えているハイブリッドストリングですが、そもそもハイブリッドとはどんなメリットがあるのでしょうか。
R・フェデラー選手、錦織圭選手に焦点を当てつつ探っていきましょう。
R・フェデラー選手がプロデビューした頃は、「プロスタッフミッド85」にVSチーム125を張っていました。
錦織圭選手はジュニアの頃にハンマーシリーズを使っていて、17歳の頃は「n tour Ⅱ」にポリエステルのエンデューロを張っていました。
その後、R・フェデラー選手はメインにナチュラル、クロスにポリエステルを使い始めます。
錦織圭選手は、メインにポリエステル、クロスにナチュラルを使い始めます。
ハイブリッドのメインとクロスの役割に触れると、
一般的に【メインは、反発力とスピン、クロスはコントロールと打球感に影響を与える】と言われていますが、
個人的にはメインが反発力とコントロール、クロスはスピンの補助、打球感はメインクロスの総合的なものと考えています。
また、プロは1セットくらいでラケットをチェンジしてしまいますので、耐久性の話は置いておきますが、アマチュアは耐久性も重要な要素の一つです。
メインにポリエステルを持ってきた方が耐久性は良くなります。
縦糸はメインというくらいなので、プレーに与える影響の7割くらいを担います。
そこでメインにするストリングが重要になります。
フェデラー選手を例に取ると、85平方インチから90平方インチに変更した時に、ハイブリッドに変更しているのですが、ナチュラルガットの反発力が強過ぎて、ラケットのパワーと相まってオーバーパワーになってしまい、回り込んでのフォアハンドのアングルがサイドアウトになってしまうシーンをよく見ました。
ナチュラルガットの性能を7割残し、クロスにアルパワー(後にアルパワーラフに変更)を使用する事で、スピン量が増え、アングルショットのサイドアウトも減りコントロール性がアップしました。
その後は10年以上、ストリングの変更はせず、現在のプロスタッフRF97になった際に、テンションを49/45から58/54と約10ポンド上げて調整しています。(試合によってポンド数を変えています) ■商品情報
ルキシロン アルパワーラフ
ゲージ:1.25mm
ウインザー価格:2,192円
-------------------------
錦織圭選手は、ストリングに対して繊細と言われていますが、若い頃は試合前に1本しか張り替えないこともあったこともあったそうです。実力が上がるとともに、ストリングに対するこだわりも段々と出てきて、試合中にストリングの張り替えを頼むオンコートストリングも多くなってきています。
ストリングに「W」のステンシルマークを赤で入れるのですが、錦織圭選手は極力薄く塗るようにリクエストしています。
ステンシルインクは油性のベトッとしたものが多く、ストリングの性能を下げてしまう可能性があるのです。
メーカーとの契約がある限り、入れるのはもちろんですが、個人的にはバボラのダブルラインのように、ボールを打たない下部に入れるのが本当は良いと思います。
ステンシルマークを薄くする発想は錦織のストリングに対する繊細な感覚を表している結果だと思います。 錦織圭選手のストリングの変遷は、エンデューロ→4G/ナチュラル→ナチュラル/4G→ナチュラル/4Gソフト→ナチュラル/エレメントとなっています。
テンションも約58ポンドから10ポンドくらい下がってきています。
メインにポリエステルでハイテンションのころは、腕の負担か大きく、5セットマッチの後半の疲労や怪我に悩まされていました。
徐々に体に優しいセッティングになってきているのがよくわかります。 ■商品情報
ルキシロン エレメント
ゲージ:1.25mm/1.30mm
ウインザー価格:2,192円
-------------------------
突然ですが、私中居はバニラアイスにあずきをトッピングするのが好きです。
『この人、急に何言ってんの!』と思った方はよく聞いてください。
バニラアイスとあずきのハイブリッドは、お互いの美味さを知った上でトッピングしたものです。
ストリングもハイブリッドする場合に、注意したいのが、お互いの(メインとクロス)の特性を知った上でハイブリッドすることです。
もし、バニラアイスもあずきも食べたことがない人がバニラアイスにあずきをトッピングした場合、美味いかもしれませんが、不味いかもしれません。
その場合、なぜ美味いのかなぜ不味いのか理由がわかりません。
それぞれの味を知っていれば、どのようにトッピングを変えれば美味しくなるか想像できると思います。
せめて、メインにするストリングは張ったことがあるものにすることを推奨します。
もし、合わなかった場合でも、次にどうすればいいのか答えがわかりやすくなります。
ナチュラルガットは牛の腸から作られています。
最大の特徴が、ボールが当たった箇所だけ凹むホールド感にあります。
ナチュラルガットに似てるとされるナイロンマルチフィラメントは、ボールが当たった箇所を頂点にストリング面全体がピラミッド型に凹みます。
センターに当たると大きなピラミッドになり、センターを外れると小さいピラミッドになり、戻りのパワーが変わってしまいます。
ナチュラルガットは、当たったボールの箇所が凹み復元しますので、ある程度ならセンターを外しても戻りのパワーは変わらないのです。
ポリエステルの最大の特徴は、ストリング自体は凹まず、スライドすることで、ホールドしています。
しかも、ボールが当たった箇所だけスライドするので、ナチュラルガットのボールが当たった箇所だけホールドするのと似ています。
ナチュラルガットとポリエステルのハイブリッドは、こういったことから相性が良いのだと思います。
今後は、ナチュラルガット以外のハイブリッドを研究していこうと思っています。