オンラインショップでは3,980円以上ご購入で「送料無料」です。


店舗情報
【●アプリ会員限定●】冬ストリングキャンペーン【対象商品がお得に!】
2021/01/19
寒い季節の張替には柔らかさと伸縮性に特徴のあるポリウレタン素材がオススメです♪
ウインザーでは、寒い季節にオススメしたいガットを50%OFFで購入いただけるクーポンをご用意♪

※クーポンは期間中何度でもご利用いただけます。
※クーポンはガット張替時のみご利用いただけます。
※オンラインショップは対象外のキャンペーンとなります。あらかじめご了承ください。

【クーポン内容】「冬ガットキャンペーンクーポン」※当社指定ガットが50%OFF!
期間:1/16(土)~
2/28(日)
----------------------------------------
【そもそもポリウレタンとは?】
衣類などにも使われる伸縮性を持った柔らかい素材です。
テニスのガットではナイロン繊維を繋ぎ合わせる接着剤の役割、ガット表面のコーティング剤として使われ、打球感をソフトにする効果があります。
----------------------------------------

ガットやボールの材質は温度による影響を受けやすく、温度が高い時には柔らかくなり、低い時にはかたくなります。
暑い時期にはガット、ボールそして身体も柔らかくなるのでボールの飛びが良くなります。
しかし、寒い時期にはガットもボールも身体もかたくなってしまうので思うようにボールが飛ばなくなります。
テニスのプレーに影響が起こる可能性があるなど、そのような寒い時期には柔らかさと伸縮性に特徴のある『ポリウレタン素材』ガットがオススメです!

クーポンは2/28(日)まで何度でもご利用いただけます♪
ぜひお得な価格で試してみてください♪ご利用の際は店頭でクーポン画面をスタッフにお見せください。
【アプリ会員限定クーポン<1/16(土)~2/28(日)>】当社指定ガットが50%OFFになるクーポンを配信!冬にオススメです♪
2021/01/16

寒い季節の張替には柔らかさと伸縮性に特徴のあるポリウレタン素材がオススメです♪
ウインザーでは、寒い季節にオススメしたいガットを50%OFFで購入いただけるクーポンをご用意♪
※クーポンは1/16(土)よりアプリ内にて公開致します。公式アプリ画面右下[MORE]よりクーポンが表示されます。
※クーポンは期間中何度でもご利用いただけます。
※クーポンはガット張替時のみご利用いただけます。
※オンラインショップは対象外のキャンペーンとなります。あらかじめご了承ください。

【クーポン内容】「冬ガットキャンペーンクーポン」※当社指定ガットが50%OFF!
期間:1/16(土)~2/28(日)


----------------------------------------
【そもそもポリウレタンとは?】
衣類などにも使われる伸縮性を持った柔らかい素材です。
テニスのガットではナイロン繊維を繋ぎ合わせる接着剤の役割、ガット表面のコーティング剤として使われ、打球感をソフトにする効果があります。
----------------------------------------

ガットやボールの材質は温度による影響を受けやすく、温度が高い時には柔らかくなり、低い時にはかたくなります。
暑い時期にはガット、ボールそして身体も柔らかくなるのでボールの飛びが良くなります。
しかし、寒い時期にはガットもボールも身体もかたくなってしまうので思うようにボールが飛ばなくなります。
テニスのプレーに影響が起こる可能性があるなど、そのような寒い時期には柔らかさと伸縮性に特徴のある『ポリウレタン素材』ガットがオススメです!

クーポンは2/28(日)まで何度でもご利用いただけます♪
ぜひお得な価格で試してみてください♪ご利用の際は店頭でクーポン画面をスタッフにお見せください。
--------------------------
【ご案内】
アプリのご利用には、ウインザーオンラインショップの会員登録が必要です。まだご利用いただいていない方はぜひこの機会にご登録ください。 
>>>ウインザーオンラインショップ会員登録ページ 
--------------------------
GEEK通信「ポリエステル最新2モデルチェック。」
2020/12/18

-----------------------
■テニスGEEK通信(TENNIS GEEK NEWS)とは テニスギアの「モノ」や「コト」を、深堀し、マニアックに、そしてGEEK(ヲタク)にお届けするコラムです。 ウインザーラケットショップ池袋店スタッフの中居が独自の目線で話題の商品を紹介します。 テニスに関する仕事をして30数年になる大ベテランですが、まだまだヤル気満々でテニスコートに立っているシニアプレーヤーです。
----------------------

GEEK通信「ポリエステル最新2モデルチェック。」
トアルソンから発売されているパワーショットメーカーが気になって試してみることにしたのですが、壁にぶち当たりました。
パワーショットメーカーとは、マイラケットに装着して、練習するトレーニンググッズなのですが、どうやってもハマらないのです。

説明書を見ると、フェース面積108平方インチまで対応となっており、自分の使用する115平方インチには使えないのでした。以前に使っていた100平方インチのラケットに装着して、いつでも使えるように準備し、バッグに忍ばせていたのですが、ベテランJOPに参戦しているIさんとのシングルスでは、ピリピリムードのため使用できませんでした。 次のダブルスオフでは、2面で13人の参加で恥ずかしくて取り出せませんでした。

そしてついに、シングルス友達のAさんとの試合前練習で使うことができたのです。 以前から、新しいグッズをお互いに披露するのがステイタスになっており、Aさんの紹介からはまったグッズもかなりあります。
Aさん「中居さん、なんですか。それは一体。」
と笑いながらも興味津々の様子です。
中居「パワーショットメーカーといって、これで練習すると上手くなるグッズだよ」
と一度も使ったことがないのに、自慢してしまいました。

ショートラリーで使ってみたのですが、当たらない、飛ばない、振りづらいの三重苦にギブアップでした。
ショートラリーはこれから始まる試合の前の大事なウォーミングアップですので、自分もそうですが、相手に迷惑をかけてしまい、気心が知れている友達だとしても申し訳ない気持ちになりました。
ただ、マイラケットに持ち替えてみたら、あらっ不思議! めちゃくちゃ軽く感じて、いつも以上にスイングは軽快になりました。
パワーショットメーカー自体の重さもありますが、風圧をかなり受けるので、しっかりスイングしようとすると、全身を使わないと振れないので、手打ちになることはありません。 素振りをするだけでも効果はあると思います。 壁打ちができる環境があれば、相手に迷惑もかからないし、芯に当たった感触も味わえて良い練習になると思います。

また、2つ用意して二人で打ち合えば、お互い様で良いのではないでしょうか。 サービスボックス内でゲームをしてみても面白そうです。

シングルスのために、ヨネックスポリツアーREVとソリンコハイパーGソフトをマイラケットに張りました。 ベテランJOPのIさんとの対戦では、ヨネックス「ポリツアーREV」を試しました。※2020年11月下旬発売

キレイなオレンジ色で、2021年1月発売のヘッドラジカルに合いそうです。
8角形のスピン形状とシリコンを浸透させるSIF製法を採用したスナップバックでのダブルスピンストリングです。 打球感はまったりとしていて、柔らかいポリエステルなのですが、弾きがよくボールの伸びが非常に良いストリングです。
恐らくスナップバック効果があるのでしょう。 ただ、フラット系のボールはふかしてしまうことが多く、スピンは必須なようです。 SIF製法はポリツアーファイアーで採用され、スナップバックの持続性が高く、スピン、反発力が評価されているストリングです。 ポリツアーREVは8角形のため、スナップバック時の縦糸と横糸の摩擦が大きくなり、ノッチングが早めに起こってしまうようで、SIF製法の効果はやや短めになってしまう結果になりました。
スピンでしっかり距離をコントロールできるストローカーには、バウンド後の伸びを体感できると思いますが、フラット系の当たりが多い方はふかしてしまうこともあるので、回転を意識してコントロールしてみると良いと思います。
ベテランJOP Iさんとの結果は、1-6、5-4でした。 10ヶ月ぶりのシングルスでしたが、段々配球の仕方がわかってきました。サービスゲームで、10回くらい繰り返したジュースを取れたことが1番の収穫でした。

シングルス友達のAさんとの対戦では、ソリンコ「ハイパーGソフト」を試してみました。※2020年11月発売

ATPプレーヤーで蛍光グリーンのストリングを張っているのを最近よく見るのですが、それがハイパーGです。 5角形のスピン評価の高いポリエステルで、店頭でも学生さんの使用率が急上昇しています。
そのハイパーGにソフトタイプが出たのですが、カラーは全く同じで一度張ってしまうと見分けが付かなくなってしまいます。
同じラケットを2本用意し、ハイパーGとハイパーGソフトを同じテンションで張り、3球づつ打ちどっちがソフトか当てる実験を行いました。
見事に正解したのですが、3球で分かってしまうくらい、硬さは全く違っていました。
ソフトと言ってあまりソフトじゃないことも多々ありますが、ハイパーGソフトは本当にソフトでした。
ストロークでの球のりが非常によく、深く打ったり、浅く打ったり、距離のコントロールがしやすく、凡ミスの少ないプレーが可能でした。

シングルス友達のAさんは、勝者のフットワークで鍛え上げた足さばきといつまでも打っていられる持久力を兼ね備えたシコラーで、10ヶ月ぶりのこの日もいつも以上に軽快なフットワークでした。
中居「以前より、動きが良かったけど、何かトレーニングとかしてるの」
と試合後に聞きました。
Aさん「米担当になったのと、マスクして仕事してると心肺機能が高まるみたいで、通気の悪いマスクに変えようと思ってます」
Aっさんはスーパーの食品売り場で働いており、コロナの影響で仕事しながらトレーニングをするようになったそうです。
どんなに打ち込んでも返ってくるので、ストローク決着では不利になるのですが、ハイパーGソフトのおかげか、こちらもほとんどアンフォースドエラーがなく、お互いサービスキープを続け6-5まで来ました。 Aさんに、サービスをキープされるとタイブレークになってしまうので、ここでブレイクを狙いに行きました。
今までと同じプレーをしていたら、キープされてしまうと思い、無謀にもリターンをいきなりドロップショットして、これが決まり、次のリターンもドロップショットを打ち、これは勝者のフットワークで逆にエースを取られ15-15です。
ペースを乱すことに成功し、Aさんのミスを誘い、ブレイクに成功し、7-5で勝利しました。
ハイパーGソフトは、一瞬ボールを包み込む感じがあり、ボールを運ぶようにコントロールすることができるので、ミスが減りストロークで粘ることができました。 ただ、スピードはその分遅くなり、エースはほとんどありませんでした。 パワーがあってバックアウトが多い方にはオススメのストリングです。
第二セットでトラブルが発生するのですが、詳しくは次回のギーク通信でお伝えします。
【☆入荷しました☆】ヨネックス ポリツアーREV【好評発売中】
2020/12/04
ヨネックスから、新しいストリングが発売いたしました!!!!!

【ポリツアーREV】
ヨネックスのポリエステル素材「ポリツアー」シリーズに新しいモデルが仲間入りしました。

形状が、八角形のスピン系ストリング
ヨネックス独自の技術「SIF製法」を用いて、ポリエステル内部まで潤滑性の高いシリコーンオイルを浸透させています。こうすることで、インパクト時のスナップバック(ガットのズレ⇒戻り)がより長い期間味わうことができます。
使用感は、ポリエステルの中ではクセが少ない硬さ。八角形が程よく引っ掛かりをサポート。スナップバックもよく効いていて、スムーズに回転がかけられるように感じました。

横浜店では、1,20mm と 1,25mm
を取り扱っております。

好評発売中!

気になったら、ウインザー横浜店へ 

 
【硬式テニス】ヨネックスさんからサンプルストリングが来ました★
2020/11/09
先日、ヨネックスさんからサンプルストリングが送られてきました。

【張り上げてみました!】
素材は、どうやらポリエステルのようですね
カラーは、明るいオレンジ色
画像ではわかりにくいですが、完全な丸型ではないみたいですね
スピン系でしょうか?

 


 
【使ってみました!】
早速、使用してみたところ・・・
第一印象は、柔らかくて素直に飛んでいくな・・・という感じでした。
表面は、丸型ではないもののツルツルしていて、ヨネックスの「ポリツアースピンG」「ポリツアーファイア」などで使われているシリコン加工をしてありそうな感じでした。


続報をお待ちください★

 
ハイパーGソフト登場!
2020/11/05
こんにちは!
本日はストリングのご紹介です!
ポリエステルのストリングの中には、スピン性能を高めるために 5角形や6角形などの物があります。
その中でも発売以来、大人気のストリングが

ソリンコのハイパーGです!
鮮やかなグリーンが目を引きますが、
スピン性能、反発性能が高く、多くのプレイヤーに愛されています。

そんなハイパーGに満を持して新たなストリングが仲間入りしました。
その名もハイパーGソフト
ハイパーGの持つ反発性はそのままに、打球感を柔らかくアレンジされています。
すでにハイパーGユーザーの方にはもちろんオススメですが、
多角形のストリングは、打球感が硬く感じるという方にも挑戦しやすい仕上がりになっています。
ぜひ1度お試しください!
【☆入荷しました☆】プリンス エンブレムタッチSF【10月30日~】
2020/11/01
プリンスから、新製品ストリングが発売されました。

エンブレムタッチSFは、ナイロンのマルチフィラメントで高反発でありながら、非常にソフトフィーリング!
軽量ラケットとの相性はバツグンです☆

 
カラーも、バリエーションあります(^o^)
ナチュラル
ブラック
ブルー
ピンク

と、お好みに合わせてマッチングできます。

好評発売中です!

気になったら、ウインザー横浜店
【☆入荷しました☆】ソリンコ ハイパーGソフト【10月30日~】
2020/10/31
硬式ストリングメーカーの"ソリンコ"から新製品が発売されました。

現在、好評発売中の「ハイパーG」「ソフト」タイプが仲間入り!

五角形のスピン形状に、ソフトフィーリングがプラスされ、より使いやすさが
アップしております。
好評発売中です(^o^)/

気になったら、ウインザー横浜店
プリンスNEW硬式ストリング発売
2020/10/30
プリンスより新製品 硬式ストリングが発売! プレミアタッチSF ソフト感と飛びを求めるプレーヤーにおすすめ。 高弾性特殊マルチフィラメントで高いホールド感を実現!! ぜひ1度、ご使用してくだい!!
ヨネックス新ストリングス先行レビュー!!
2020/10/29
先日当店に、ヨネックスより新しいポリエステルガットが届きました。
まだ性能や、仕様については書けませんが、ガットを張ってみた感じや、色合いなどについて書いていきたいと思います。
まず色合いですが、明るいオレンジ色をしています。
同系色ではポリツアースピンGがありますが、それよりも明るい印象のガットです。
ガットを触ってみた感じでは、柔らかい印象があり、ポリツアープロよりは少ししっかりしています。
表面もコーティングが感じられ、最近のガットらしくつるつるした印象がありました。
以上新しいヨネックスストリングの感想でした。



今回はあくまで私個人の感想になります。
しっかりとした商品情報は、商品が入荷したタイミングで、お伝えしようと思います。
 

新着記事

アーカイブ